視るもよし 聴くもよし されど 読書はマルチメモリー
¥1,100
お取り寄せができます
— もしくは —
発行 / 福音館書店
著者 / 長谷川 摂子 (著), 矢間 芳子 (イラスト)
発行日 / 2010/2/10
\贈り物としても最適です/
「大切な本を、いつまでも美しく」
お気に入りの本を、フィルムコートでより一層特別な存在にしませんか?
絵本カレンダー 記念日に読みたい絵本 さくら
— 3月27日 さくらの日–
お花見といえば桜。桜は日本人にとって一番馴染みのある木かもしれません。でも、お花見のとき以外の桜の姿は、意外と知られてはいないのではないでしょうか。花が散って葉桜になると、葉陰には小さなサクランボが実り始めます。夏には木は虫で大賑わい。秋になると、葉は赤や黄色に色を変え、冬には葉をすっかり落とします。よく見ると、枝の先には小さな蕾が…。一本の桜の一年を、長年の観察にもとづく精緻な絵と、リズム感のある文で描いた作品です。桜の生命の営みと輝きを感じてください。
レビューはまだありません。
レビューを投稿するにはログインする必要があります。
レビュー
レビューはまだありません。