高校参考書選び基本の㋖

中西書店 勉強法title_li=受験対策title_li=高校教材 高校参考書選び基本の㋖

闇雲に参考書、問題集をやるのはオススメしません😭

志望校に合わせた参考書選びが非常に重要!!

1⃣志望校の入試問題を解くために必要、十分であること。

2⃣自身の学力レベルと難易度があっていること

3⃣解説が十分に詳しいこと。

間違った勉強方法

自分の実力に合っていない勉強😭

例えば、数学の勉強をする際にチャート式を使う受験生も多いと思いますが、チャート式にはレベル別に白・黄・青・赤の4段階があります。

一般的に難関大学を目指すならば青チャートを使うと良いと言われており、難関高校では青チャートが配られがちです。

しかし、青チャートに掲載されている問題は難易度が高く、数学が苦手な人にとっては段階の合っていない問題集だといえます。また、解説も典型問題をすらすら解けるレベルの学生向けに書かれていますので、問題が解けず、解説も理解できないという状況に陥ってしまいます。

自分にとって難しすぎる問題ばかりに手を出していては、得るものがほとんどなくひたすらストレスが溜まるだけです。チャート式を使うとしても、数学がかなり苦手な人は白チャート、数学がちょっと苦手な人は黄チャートを使った方が得られる効果が大きいでしょう。

今使っている問題集が自分の実力に合っているものなのかどうかを一度考えてみてください。

ちなみに、青チャートの問題が少ししか解けないというレベルの人でも共通テストの数学で8割取ることは十分可能なので安心してください。

黄チャートの基礎問題がしっかり解けるようになり、共通テスト対策の緑チャートで対策すれば、共通テスト数学は攻略できます。

まず自分の得意、苦手をリストアップ

現状分析は必須!!

Categories:

コメントを残す

サイトリニューアルのお知らせ 
日頃より、株式会社中西書店ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。 弊社ホームページをリニューアルいたしますので、お知らせいたします。 この度のリニューアルではデザインを一新し、より快適にご利用できるように改 … <p class="link-more"><a href="https://naka24shoten.com/2023/09/19/%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%80%81%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/" class="more-link">Continue reading<span class="screen-reader-text"> "サイトリニューアルのお知らせ "</span></a></p>
月刊中書68号
2023/7/15発行 次号は2023年9月15日発行予定
月刊中書67号
2023/6/15発行 次号は2023年7月15日発行予定
月刊中書66号
2023/5/15発行 次号は2023年6月15日発行予定
2023GW 営業のお知らせ 
店舗は通常どおり営業を行っております AM 9:00 ~ PM 8:00 オンラインでのご注文はお受けできますが。 商品の発送は平日のみ(5/1,2)の発送となります。 ご了承願います。
月刊中書65号
2023/4/15発行 次号は2023年5月15日発行予定
御書印フェア 開催中(2023/3/1~2023/5/10)
御書印プロジェクト♪
月刊中書64号
2023/1/20発行 次号は2023年4月15日発行予定
年末年始 営業のお知らせ
12月31日(土) 1月1日(日) 1月2日(月) 1月3日(火) 18:00まで営業 休 業 休 業 通常営業 オンラインでのご注文はお受けできますが。 商品の発送は1/4以降の発送となります。 ご了承願います。
月刊中書63号
2022/11/15発行 次号は2023年1月15日発行予定